IT

ファイルの保存

コンピュータの処理手順やデータは、ファイルという形でストレージ(記憶装置)へ保存します。ストレージは、電源を切ってもファイルが消えない装置です。ストレージには、ハードディスク、SSD、BDやDVDなどがあり、しくみ、最大容量、1GB当たりの...
交通

原付1種の区分を変える話が出ているようですが…

警察庁は、最大出力を4キロワット(約5.4馬力)以下に抑えた排気量125cc以下の二輪車を原付1種扱いにできないか検討すると発表したそうです。変更する理由は排ガス規制をクリアするためのようです。 手軽に乗れるので原付利用者は反対すると思いま...
IT

MACアドレスを用いたセキュリティ

インターネットの技術を使った通信では、「MAC(マック)アドレス」というものを使います。これは、ネットワーク機器に一意(=他と同じにならない)で割り当てられる番号です。同じネットワーク内につながる機器同士が通信するときに、送り先・送り元の「...
おいしいと思ったもの

セイコーマート 北海道牛乳モナカ

札幌ですら最高気温35度を記録するようになりました。そんなときの冷却材として、夏場はよく買うようになりました。 大手のアイスに比べて甘さも控えめな感じで、「ミルク感たっぷり」とパッケージに記載されている通り、ミルクを感じるアイスだと思います...
ツール

ちょツール公開中

個人的な開発では、Cakephpというフレームワークを使っています。メソッドなどの名前を付けるにはある程度の決まりがありますが、その決まりに合った名前を簡単に生成したいと思い作りました。ついでに文字列ケースの変換も付けました。 このブログの...
IT

「ITってこんな感じかなぁ」を動画にしてみました

「ITってこんな感じかなぁ」と考えたものを動画にしてみました。
未分類

Hello world!

はじめてみます